0

高齢者向けサブスクタクシーを始めたい!

スタートアップを始めたい

合計トリブンポイント100

プロジェクトの特徴

  • 初心者歓迎

  • 経験者優遇

  • 品質重視

  • スピード重視

  • 継続支援希望

  • スポット支援希望

  • 報酬あり

  • 週1日〜参加OK

  • 週末だけ参加OK

プロジェクトオーナー
Akito
プロジェクトのフェーズ
商品やサービスを開発中の段階
場所
千葉県

どのようなプロジェクト?

高齢者向けサブスクタクシーは、地方の交通機関が不便で社会的孤立を解消する為の社会的課題の解決を目的とした事業です。 サービスと特徴 往復ドアトゥドアサービス:自宅から目的地、指定場所から自宅までの往復サービスを基本としています。 柔軟なプラン作成:それぞれの距離と利用回数を自由に設定できます。 例 片道2km往復2回 3km往復1回 4km往復2回 ※最低利用回数は月4回 料金:競合の料金の約20%〜27.5%安く設定しております。 サブスクリプションで収益を安定させ、事前予約にする事で、待機時間や利用時間の被りを無くし、効率的により多くの乗客を乗せることができます。 今後の予定 資金調達 人材確保 物件契約や備品購入 営業申請 テスト営業 クラウドファウンド募集 営業開始 地域企業や医療機関との連携強化 資金調達(営業開始から約6ヶ月後)

なぜやりたいのか?

地方の高齢化に自治体や行政の支援が追いついていないので、私たちが社会を変えていきます。 社会的孤立、公共交通機関の不足、高齢者ドライバーによる死亡事故数の増加。

プロジェクトオーナーはどんな人?

動物で例えると鳥です。 行動力と適応能力があります。 現在はオーストラリアに住んでおり2〜3ヶ月後に帰国して本格的に進めていきます。その間に人材募集と資金調達をしていきます。

Akito

プロフィールはこちら