0

古民家売買情報サイトを始めたい!

地域を活性化したい

合計トリブンポイント230

サポーター:

プロジェクトの特徴

  • 経験者優遇

  • 品質重視

  • リモート可能

  • 隙間時間でOK

  • 週1日〜参加OK

  • 週末だけ参加OK

  • 夜だけ参加OK

プロジェクトオーナー
合同会社ブラインドライターズ 和久井香菜子
プロジェクトのフェーズ
商品やサービスを開発中の段階
場所
兵庫県

どのようなプロジェクト?

これまでの売買物件情報は、立地や間取りのみ。 しかしそれで本当に魅力が伝えられるのでしょうか。 本サイトでは、これら情報に加えて「建物自体の歴史」を掘り起こして公開します。単なる物件情報ではなく、その建物にまつわる読み物として記事を制作。物件ファンも楽しめる内容にしていきます。 それにより「建物の歴史で物件を買う」という新しい価値を創造します。 また物件購入にかかる費用の概算や使える助成金情報、購入希望者のためのクラウドファンディング、売却後の追取材を行い、建物の昔、今、未来をつないでサポートしていきます。

なぜやりたいのか?

全国で買い手のつかなかったり、安価で売却されてしまう価値ある建物をなんとかしたい! ヨーロッパでは築100年の建物はざらにあります。しかし日本は、100年以上の歴史のある建物は滅多にありません。建材の違いはありますが、日本でも古き良き遺産をなるべく残していきたいです。 日本家屋はサステナブルな作りになっていて、時代に合わせて形を変えていくことが可能です。ぜひこの特長を活かして、ひとつでも多くの建物を次世代に伝えていきたいです。

プロジェクトオーナーはどんな人?

編集・ライター歴28年。 取材対象である物や人の魅力を掘り出し、読者にどう伝えていくかを考え、記事を作成しています。雑誌やウェブでの記事作成に加え、『首都圏 バリアフリーなグルメガイド』(交通新聞社)、『わたしたちもみんな子どもだった〜戦争が日常だった私たちの体験記』(ハガツサ)など。

合同会社ブラインドライターズ
和久井香菜子

プロフィールはこちら