0

全く新しい働き方を見つけるwebメディアを作りたい

ITサービスを作りたい

合計トリブンポイント110

サポーター:

プロジェクトオーナー
Innovation Shift Kota Sindo
プロジェクトのフェーズ
アイデアの構想段階
場所
神奈川県

どのようなプロジェクト?

働き方が多様性を増してきた都市圏の人材を地方自治体に還元し、地方活性化を目指す会社です。 そのプラットフォームであるwebメディアの制作をしたいです。

なぜやりたいのか?

地方の活性化をしたいと考えています。 少子高齢化が加速する日本で、その打撃を一番受けているのは地方だと思います。 それを若い世代の我々が率先して解決しないといけないと思っています。 我々Innovation Shiftのミッションは「社会にイノベーションでパラダイム・シフトを起こす」です。 今回の事業をきっかけに、働き方にパラダイム・シフトを起こしたいと思っています。

プロジェクトオーナーはどんな人?

私は宮城県仙台市出身で大学進学を気に首都圏に来ました。現在早稲田大学の4年生です。 小学6年生ときに東日本大震災の被災経験をしました。そこで死を目の当たりにし、漠然と死を意識するようになりました。 そうして、どうせ死ぬなら後悔したくないと思うようになりました。そこから僕の学生生活は挑戦の連続になりました。中高で生徒会長をしたり、高校のときにはアメリカのアラスカ州に一年間語学留学に行ったり、そしていま大学生で起業をしました。私の将来の目標は世界インフラを創ることです。 そこで、自分で経営を学び社会的インパクトのある事業やサービスを展開したいと思い、経営工学を大学で学んでいます。

Innovation Shift
Kota Sindo

プロフィールはこちら