財務アドバイザー、FPから相談されるFP
金融機関10年以上所属。
お客様の資産全体を最適化できる提案をする金融マンがいないので(保険は保険会社、運用は証券会社など)
全てワンストップで提案できるFPになりたいと証券会社所属時に独立を決意。
証券会社、保険代理店に所属したからこそわかる、金融商品のメリットデメリットをお伝えします。
金融商品はあくまでも目標達成の手段。
◆MIRAI Lab 代表
◆経歴:みずほ証券
→リクルート(ホットペッパー)
→保険代理店
→現職(独立系ファイナンシャルプランナー)
・飲食店はお金のことに疎い方が多かったので、【FP×飲食コンサル】で活動。
・【ホットペッパー(飲食)×じゃらん(旅行)】の領域横断のムック本作成
・県外客誘致のため、徳島県とのタイアップ交渉も経験。
・徳島で地域活性化の活動。就職で県外に出てしまう学生のために徳島大学とのインターン活動も経験。
・現在は【東淀川】を盛り上げる活動、ひがよど祭りを開催。
2001年まで淀川・豊里大橋付近で開催されていた「水都祭(すいとさい)」という花火大会があり、
それを復活させてたいという想いで、地元有志の寄付のみで実施。
2019年来場者12,000名、300発の打ち上げ花火を実施。現在実行委員。